こざかなの素

健康は大事

世の中に取り残されないように

年明けからやることがたくさん出てきたので、外出機会が増えてきました。
社会活動の場から離れて4年ほど、世の中の動きにすっかり疎くなっていましたが、外に出る用事は今後徐々に増えそうなので、少しずつ生活の見直しを進めています。

携帯電話を使い始めてそろそろ四半世紀になります。キャリア(ドコモさん)もそのまま継続していますが、用途は専ら電話とメールで、時々来るdポイントのお知らせはほとんど無視していました。
定期的に収入があった時は全く気にしていませんでしたが、結構ポイントを失効させていました。
塵も積もれば山となる、何ともったいないことを……と、今更ながら反省。
数日前にも失効間近だったポイントがあることに気付きましたが、使い道が思いつかなかったので、微々たる額ですがトルコ地震の支援金として利用しました。

マイショップも、実家に戻ってから遠くなったのに放置状態で、ようやく近くの店に変更し、ついでに支払先の口座も変更しようと思ったら……

手続きあるあるの「ネットワーク暗証番号ロック」!

かなり長期間、ロック状態のまま放置していたのを忘れていました。
たぶん5年くらい(笑)。
さすがに諦めて、変えたばかりのマイショップに予約を入れて、窓口でロック解除+暗証番号変更と口座変更も済ませてきました。

窓口での用事はこれで終わりましたが、担当してくれたショップの店員さんの営業が上手で、マイナポイントの手続きまでやることになりました。

本当に世の中に疎くなっていたなぁ、と実感しました。マイナポイントがどんなものか全く理解していなかったです。ドコモさんだと、d払いでdポイントが貯まる、ということですね。
「マイナポイント」という呼び名なので、どこに貯まってどうやって使うんだろうと思っていました。キャッスレス決済サービスのポイントが貯まるということだったのですね。
それに加え、既にマイナカードを持っていた人ではなく、キャンペーンで新規でカードを作った人だけが対象なのだと思っていました(自分は2017年に取得済み)。

窓口で教えてもらいながらアプリを入れて設定を進めていきました。
ところが、今度はマイナカードの暗証番号で引っ掛かりました(笑)。思い当たる番号を入力してもダメで、これも3回間違えるとロックが掛かってしまうので、あとは家でやってみます、と言ってその場で手続きは終了となりました。

帰宅してから確認したら、入力した番号は転居前、最初に設定した番号でした。役所に転入届を出しに行った時にマイナカードの暗証番号もリセット後再設定したのをすっかり忘れていました。自分の記憶力すごい、と変なところで感心してしまいました。

 

スマホでのキャッシュレス決済には不安があって、d払いの設定も拒否状態になっていました。
ただ、生活する上での知識のひとつとして知っておかないと、数年後はさらにデジタル弱者になりそうなので、この機会に使ってみようかな、と考えています。

マイナポイントの仕組みも分かったので、無理にdを使わなくても良さそう。
ショップの店員さんに勧められてd払いの設定もしてもらったけど……どのサービスにするか悩むなー。

mynumbercard.point.soumu.go.jp